脂肪燃焼と心拍数

今日は脂肪燃焼と心拍数についてです。
脂肪燃焼に有酸素運動はかかせません。ですが、これも効率良くするのに心拍数が大事になってきます。
例えば有酸素運動で一番ポピュラーなのがランニング🏃‍♀️
よく心拍数の計れるルームランナー見ますよね?
人の平均心拍数は60〜75くらいで運動中に60〜80%まで上げるのが脂肪燃焼に理想的です。
それ以上だと実は有酸素運動をやってるようで無酸素運動になってしまいます😱
脂肪分解酵素のリパーゼが最も活性化される心拍数は平常時から60〜80%上げた状態で、だいたいいくつかと言うと人により最大心拍数が違うので一概には言い切れませんが、参考として
70%×最大心拍数÷100=脂肪燃焼の理想的心拍数
です。
最大心拍数はだいたい220-年齢になります。
計算が大分面倒にはなりますが、自分の年齢34歳で計算してみると
70%×(220-34)÷100=130.2
となりました。
有酸素運動であればランニング以外でもいいですし、最近流行っているランニングとウォーキングの交互でもかまいません。
是非心拍数を気にしてみましょう。
#ふじもり桜花整骨院
0426983114
八王子市緑町604-1ハイブリッジマンション1号室
8:30〜21:30

ふじもり桜花整骨院's Ownd

美と健康は体の中に。あなたの体の中には元々美と健康は備わっています。それが日々の生活や環境の中で乱れ歪んでしまっていませんか?私達はそれを治すお手伝いを致します。【交通事故の治療、相談も行っています】京王山田駅すぐ目の前。

0コメント

  • 1000 / 1000